緑土会ニュース

平成28年度 第1回緑土会定例幹事会開催のご案内(最終報)

緑土会 幹事各位

平成28年7月3日

平成28年度 第1回緑土会定例幹事会開催のご案内(最終報)
(議事次第の最終決定)

 緑土会幹事の皆様には、日頃より会のためご尽力いただき,ありがとうございます。
 さて,本年も恒例の緑土会総会を秋の11月に開催を予定しております。
昨年の11月総会、本年3月の幹事会でも皆様にお話しております様に、緑土会の活性化に向けて各種の施策を行っておりますので、幹事の皆様には引き続きご協力をお願い致します。
今回の幹事会は「この4ケ月の緑土会の活動」と「5月13日開催の緑土会学生支援会開催」「6月29日開催の緑土会セミナー開催」の報告と「緑土会の財政問題」「幹事の見直し問題」等について審議をお願いしたく、下記の通り開催致します。
 同期幹事・同年代幹事、お誘い合わせの上ご参加ください。
 なお、今回の議題で緑土会の活性化のために「幹事の見直し」も前回に引き続き議論したいと思いますので、幹事皆様には「往復はがきのアンケート」にご回答を是非して頂きたく、ご記入の上必ずご返送ください。(お返事のない幹事の皆様是非ご回答下さるようにお願いいたします)
 また次年度以降、順次電子メールによる案内発信としたくご協力をお願いします。

緑土会会長 草柳 俊二 (代筆 副会長 小林哲男)





日時:7月12日(火曜日)18:00より (弁当をご用意しております)

場所:東京都市大学世田谷キャンパス・311号室(3号館) (前回3月と同じ教室です)
   〒158-8557 東京都 世田谷区 玉堤 1-28-1
   TEL:03-5707-0104(代) FAX:03-5707-2222

議題:  1、総会後活動報告(前回幹事会後の4ケ月)
   2、役員会・各部会の活動報告
   3、5月13日開催の緑土会学生支援会の報告
   4、6月29日開催の緑土会セミナー開催の報告
   5、幹事の見直し等について(学年幹事のアンケート実施中間結果より)
   6、緑土会の財政問題とその解決の方向性について
   7、スケジュールの再確認(総会・幹事会・役員会・代表幹事会など)
   8、その他

以上
0

緑土会の活性化へ向けて 「りょくどNO3」



緑土会の活性化へ向けて 「りょくどNO3」 
(表紙) (目次)

20160630 発行

1、
速報 緑土会総会で講演会を開催
川井しげお東京都議会議長(昭和46年土木工学科卒業)に緑土会総会での講演会依頼決定
平成28年11月12日(土曜日)開催の総会時
総会・講演会・懇親会のスケジュールとし川井先輩に講演を依頼

2、緑土会主催「緑土会セミナー」開催のご報告  (別紙報告・写真添付)
6月29日水曜日に緑土会主催で「緑土会セミナー」を開催いたしました。
今年は1回目ですが、通算13回目になりました、次回からの予定は下の通りです。
第 14 回 8 月 31 日 PPP/PFI 第 15 回 10 月 19 日 BIM/CIM
一般聴講も可能ですが、是非卒業生OBの皆さんの参加をお待ちしております。

3、緑土会7月定例幹事会開催案内  (別紙案内)
すでにホームページでもご案内しておりますが、緑土会幹事会を7月12日火曜日開催いたします。
学年幹事の皆様には、往復葉書にて案内を差し上げております。
今回は緑土会の活性化に向けて学年幹事の見直しのアンケートにもご回答頂きたく宜しくお願いいたします。

4、緑土会総会・講演会・懇親会開催案内  (別紙案内)
すでにホームページでもご案内しておりますが、緑土会総会を11月12日土曜日に開催いた します。場所は今回より東京都市大学世田谷キャンパスで開催します。会費も7月12日の幹事会で確認後正式決定ですが一般 OB5000円、女性会員3000円、学生500円の予定です。
是非同期の皆さんをお誘いの上ご参加下さい。詳細なスケジュールは後日連絡いたします。

5、クラス会だより  (今回未掲載)
学年ごとにクラス会や集まりが開かれていると思います、ただ全員の消息が分かっている訳ではなく、消息を知りたい等の希望もあり、何らかのツールが欲しいとの話も聞こえております。この「クラス会だより」は緑土会卒業生・在校生が自由に活用して頂ければと思います。

6、在校生・卒業生・先生方の研究発表の広場  
(別紙)
今回は,丸山教授の「各人各説 地方公共団体の社会基盤施設の維持管理 丸山教授 建設業界2016.6」を紹介することにしました。ご興味のある会員の皆様「建設業界2016.6」を図書館などでご覧下さい。
卒業生で会報・ホームページ編集部会の小田島裕(S53 年)副部会長の「土木のしごと」として「伊勢湾岸道 名古屋南JCT~豊明IC間国道23号夜間通行止めによる桁架設工事」にコンサルタントとして設計施工管理に携わられた工事の紹介文を掲載します。

7、
緑土会 部会だより  (別紙)
今回は会報・ホームページ編集部会の川里麻莉子(H21 年)さんです。この部会だよりは毎回、会報・ホームページ編集部会のメンバーや各部会のメンバーにより「部会だより」としてテーマを持って掲載していきます。

8、編集後記  (別紙・写真添付)
会報・ホームページ編集部会より「会報・ホームページ部会会合風景写真 20160621」 

0

平成28年度 緑土会総会・懇親会開催のご案内

緑土会 会員各位

平成28年5月29日

平成28年度 緑土会総会・懇親会開催のご案内(速報)

 緑土会会員の皆様には、日頃より会のためご尽力いただき,ありがとうございます。
さて,本年も恒例の緑土会総会を秋の11月に開催を予定しております。
昨年の総会でも皆様にお話しております様に、現在緑土会では役員会・幹事会・部会活動を通
じて緑土会の活性化に向けて各種の施策を行っております。
今回の総会はこの1年間の緑土会の活動報告と今後の緑土会のあり方・緑土会活性化行動に伴う会則の変更等について、審議お願いして頂く事になろうかと思います。
また今年からは、会員の皆様が参加し易い様に、総会・懇親会の開催場所を3月の幹事会にて東京都市大学世田谷キャンパスに変更することが了承されました。
 それに応じて、決定した事柄については早めに皆様にお知らせする様に、下記の通り開催することをご報告いたします。(会費等詳細については後日お知らせします)
 クラス同期生・会社会員・クラブ会員・同窓会会員等、お誘い合わせの上ご参加ください。
 また次年度以降、順次電子メールによる案内発信としたくご協力をお願いします。(校友会ホームページよりメイルアドレスの登録にご協力ください)

緑土会会長 草柳 俊二
 (代筆緑土会 副会長小林哲男)



日時:11月12日(土曜日)15:00より
場所:東京都市大学世田谷キャンパス・学生食堂(14号館)
   〒158-8557 東京都 世田谷区 玉堤 1-28-1
   TEL:03-5707-0104(代) FAX:03-5707-2222
スケジュール:
   14:45 受付開始
   15:00 緑土会総会(15:45までの予定)
   15:45 緑土会懇親会受付開始
   16:00 緑土会懇親会開始(18時までの予定)
以上 
0

緑土会の活性化へ向けて 「りょくどNO2」



緑土会の活性化へ向けて 「りょくどNO2」
(表紙(目次)
平成 28.5.19(日刊建設工業新聞)
15年度土木学会賞/功績賞に8氏選定/6月10日に表彰式

平成5月13日金曜日に緑土会主催で「学生支援会」を開催いたしました。(90名参加)
昨年に引き続いて2回目ですが、緑土会主催としては初めてです。今年は学生の皆さん(41 名)に比べて卒業生の皆さん(47 名)の出席が少なかったと感じています。
学生支援会の様子につきましては以下の記事をご覧ください。
(https://tcu-alumni.jp/branch3/blogs/blog_entries/view/431/72d86546e763895802a51b29a42b6bd8?frame_id=105)

11月の緑土会総会・懇親会の「中間の会」としての位置付けでもあります。来年も同じ時期に開催予定ですので、卒業生OBの皆さん同士の懇親の意味でも出席をお待ちしております。

すでにホームページでもご案内しておりますが、緑土会幹事会を7月12日火曜日開催いたします。
学年幹事の皆様には、往復葉書にて案内を差し上げております。
今回は緑土会の活性化に向けて学年幹事の見直しのアンケートにもご回答頂きたく宜しくお願いいたします。

緑土会役員・学年幹事については、ホームページや総会資料等でかなり周知されていますが、代表幹事・部会員は、ここ1~2年で創設され活動を開始したばかりです。したがってご存知のない会員の皆さんも多いと思いますので今回役員一覧表と役割について記載します。

5、クラス会だより(今回未掲載)
学年ごとにクラス会や集まりが開かれていると思います、ただ全員の消息が分かっている訳ではなく、消息を知りたい等の希望もあり、何らかのツールが欲しいとの話も聞こえております。この「クラス会だより」は緑土会卒業生・在校生が自由に活用して頂ければと思います。

毎年緑土会では、学部学生3名に緑土会賞,大学院の修士論文発表会で優秀な発表を行った学生に、緑土会優秀発表賞を授与しています。
今回は,大学院優秀発表者3名の修士論文概要集を掲載することにしました。

7、緑土会 部会だよりVol.2(今回未掲載)
毎回、会報・ホームページ編集部会のメンバーや各部会のメンバーにより「部会だより」としてテーマを持って掲載していきます。
会報・ホームページ編集部会より
0

インターンシップの勧め(学生支援会:緑土会) 写真集

【第1部】インターンシップの勧め  平成28年5月13日(金)17:00
 1 号館 3 階 13J にて「インターンシップの勧め」の説明会を開催。緑土会の高橋部会長の開会の挨拶に続き、栗原准教授(写真1)により「東京都市大学でのインターンシップ制度」の説明がありました。

 ①対象学年・科目概要・達成目標・成績評価。
 ②参加者の推移…年々増加し、2015 年度は 71 名 2/3 以上の学生が参加
   他の大学に対し参加率が高い。
 ③申込みの為の手続き…受入れ企業の確認・選択⇒申込み⇒学内選考を経て企業の決定
 ④インターンシップの手続き・必要な提出書類の様式⇒取得でいる単位 
 

写真① 栗原准教授による制度の説明


写真② 受講する学生 60 名程度参加
     関心の高さを伺わせる

 受入れ企業側からのインターンシップ説明…
 経験できる内容・参加した学生からの感想等を説明 
 

(左)ゼネコンでのインターンシップの説明  (右)東急グループのインターンシップの説明


(左)建設コンサルのインターンシップの説明  (右)東京都のインターンシップの説明

【第2部】学生とOBによる懇親会 18:00~ 於)1号館4階ラウンジ「オーク」
 懇親会は皆川副会長の開会の辞、参加した OB の最長老の舩越氏乾杯の音頭で開始された。
 懇親会が始まって暫くは、OB と学生のそれぞれの小グループでの会話が多かったが、30 分すると学生 OB ともに打解けて、活発な会話をするようになりました。 


 1号館ラウンジオークでの懇親会全景

 
学生からの質問に答える皆川副会長
 
 
緑土会 皆川副会長・小林副会長


学生・教授・OBが寛いで懇親会を楽しむ 
 
(飛島 渡邊さんによる学生の意見集約)


(学生は何を考えているのでしょう)



 (先生が一番楽しそうですね)


 (さあ 土木女(ドボジョ)ガンバレ)
  
撮影・編集 会報・ホームページ編集部会 小田嶋副部会長
0

緑土会の活性化へ向けて「りょくどNO1」



緑土会の活性化へ向けて 「りょくどNO1」

 20160427 発行

 

1、「りょくど NO1」発行に当たって

  「会員の皆様の声」「クラス会だより」「在校生・卒業生・先生方の研究発表の広場」「緑土会からのお知らせ」「緑土会役員・代表幹事・幹事の紹介」「緑土会部会だより」「編集後記」・・・・・・・

 

2、会員の皆様の声

  今回はありません、是非投稿を期待しております。

 

3、「緑土会役員・代表幹事・部会員の紹介」

  緑土会役員・学年幹事については、ホームページや総会資料等でかなり周知されていますが、代表幹事・部会員は、ここ1~2年で創設され活動を開始したばかりです。したがってご存知のない会員の皆さんも多いと思いますので今回役員一覧表と役割について記載します。

 

4、クラス会だより

  学年ごとにクラス会や集まりが開かれていると思います、ただ全員の消息が分かっている訳ではなく、消息を知りたい等の希望もあり、何らかのツールが欲しいとの話も聞こえておりま

す。この「クラス会だより」は緑土会卒業生・在校生が自由に活用して頂ければと思います。

  第1回目は、昭和43年入学・昭和47年卒業のクラスの同期会の活動に関してです。

 

5、在校生・卒業生・先生方の研究発表の広場

毎年緑土会では、学部学生3名に緑土会賞,大学院の修士論文発表会で優秀な発表を行った学生に、緑土会優秀発表賞を授与しています。今回は,大学院優秀発表者3名の修士論文概要集を掲載することにしました。

    上村健太郎(地盤環境工学・末政研究室)
    石垣拓也(地盤環境工学・末政研究室)
    丸林修(水圏環境工学・長岡研究室)

 

6、緑土会 部会だより Vol.1

毎回、会報・ホームページ編集部会のメンバーや各部会のメンバーにより「部会だより」をテーマを持って掲載していきます。

第1回目は、黒沼 会報・ホームページ編集部会長です。

 

7、編集後記

  会報・ホームページ編集部会より


0

学科同窓会だより(会報「都市」第3号掲載)

■緑土会総会報告

総務 丸山 收(S58土木)


 平成27年度の緑土会総会・懇親会が、去る平成27年11月13日(金)に私学会館・アルカディア市ヶ谷において開催されました。総会は、草柳俊二会長(S42土木)を議長に選出した後、H26年度経過報告、会計報告および下記のH27年度新幹事の議案が承認されました。
 総会後の懇親会では、ご来賓として、川井重勇東京都議会議長( S46土木)、吉田勝校友会会長(S43建築)から、ご挨拶をいただき、最年長参加者である小玉克已名誉教授(S31土木)による乾杯の後、旧交を温める機会を持ちました。
 大学支援および緑土会会員の一層の交流を図るために、代表幹事会・活性化部会が活動を始めました。緑土会ホームページ等を活用して情報発信していく予定です。また、平成28年4月から、本学大学院工学研究科都市工学専攻に、社会人対象「社会基盤マネジメントプログラム」を開講します。社会人修士・博士課程を設置しておりますので、ご興味のある方は、お問い合わせください。

平成27年度 新幹事
 鈴木直人(大学院修士課程在籍中 地盤環境工学研究室)
 渡邉和貴(大学院修士課程在籍中 災害軽減工学研究室)
 池田香澄(大学院修士課程在籍中 水圏環境工学研究室)
平成28年度の総会は下記の要項で実施します。
  日 時:平成28年11月12日(土)午後
  場 所:東京都市大学 世田谷キャンパス
      メモリアルホールA
 
詳細は後日、ご連絡します。皆さんお誘の上、ご参加ください。


0

学生支援会(緑土会主催)開催のご案内

平成 28 年 4 月 15 日

 学生支援会(緑土会主催)開催のご案内

 
  緑土会会員の皆様には、日頃より緑土会のためご尽力いただき,ありがとうございます。
 予ねてよりご案内しておりますが、平成28年度の最初の行事として「学生支援会」が5月13日に開催されます。
 今年の活動は、学生が初めて実務を経験出来る機会である『インターンシップ制度』をテーマに、事例紹介や意見交換を通じて、より積極的に当制度を活用いただき、学業と実社会との連携を図っていこうとするものです。
 当日は下記スケジュールにて、先生方やインターンシップを迎える3年生との懇親会等を予定しており、実社会にて活躍中の皆さまにはより多くの学生に触れ合っていただきますよう、奮ってのご参加をお待ちしております。
 また社会人をご卒業された会員の皆様にも是非若い学生諸君との交流を持って頂き貴重な経験をご教授頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
 

 
   日程: 平成 28 年 5 月 13 日(金)
   会場: 東京都市大学世田谷キャンパス
 
        16:40 受付開始(1 号館 3F 13J 教室) 
        17:00 第1部「インターンシップの勧め」
                インターンシップ制度概要説明および事例紹介 
                (先生からの制度概要説明に続き、受入れ事例の発表を予定)  質疑応答
        18:00 第2部「意見交換・懇親会」(1号館4F ラウンジ「オーク」)
           在校生と社会人OBとの意見交換・懇親(参加費 5,000 円)
        19:30 終了
 
     ※ 第1部からの参加者は、17 時までに1号館3F 13J教室に来場願います。
     ※ 第2部からの参加者は、18 時までに1号館4F ラウンジ「オーク」に来場願います。
     (途中からの参加も可能です。)
 
  なお、会場準備の都合上、「出欠」につきましては 4 月 22 日までに返信していただけるよう、重ねてお願いいたします。(担当者 組織管理部会 萩原 <hideji@mail.seikitokyu.co.jp>)
 
以上
0

平成28年度 緑土会役員会ほか開催のご案内(速報版)

緑土会 会員各位
平成28年4月1日

平成28年度 緑土会役員会・代表幹事会・
学生支援会(仮称:関東緑土会)開催のご案内(速報版)

 
 緑土会会員の皆様には、日頃より緑土会のためご尽力いただき,ありがとうございます。
昨年の総会でも皆様にお話しております様に、緑土会の活性化に向けて各種の施策を行っております。
 今年度は恒例の緑土会総会・懇親会を会員の皆様が出席し易いように、昨年までとは変えて秋の11月の第2土曜日に世田谷キャンパスにて開催を予定しております。
また3月の幹事会では総会後の4ケ月の緑土会の活動報告と総会の開催時期・場所を含め今後の緑土会の各種スケジュール決定して頂きました。このスケジュールで平成28年度の最初の行事として学生支援会(仮称:関東緑土会)が5月13日(金曜日)に計画されております。
昨年の(仮称)関東緑土会の報告は校友会・緑土会ホームページ「(仮称)関東緑土会 開催報告(全4頁)」に掲載しております。
 当日は、先生方や在学生との交流などを計画しておりますので出席をお願いしたく、下記の通り開催案内を事前にお知らせ致しますので、同期・同年代の会員の皆様をお誘い合せの上ご参加ください。
 詳細につきましては、このホームページやメールにて後日ご案内いたします。経費削減の折、ぜひ会員の皆様にはメールアドレスの登録をお願いします。
なお今回は、緑土会役員会・代表幹事会・各部会を時間が許す限り開催して頂き、その後関東緑土会に出席して頂ければと考えております。
緑土会会長 草柳 俊二
 
 記

 
日時:5月13日(金) 下記スケジュール予定(懇親会18:00より)
場所:東京都市大学世田谷キャンパス・OOO号室(O号館) 詳細は後日
〒158-8557 東京都 世田谷区 玉堤 1-28-1
TEL:03-5707-0104(代)  FAX:03-5707-2222
 
進行予定:          
   緑土会役員会・代表幹事会・各部会等開催等詳細予定については別途案内
   16:40 教室で受付   詳細は後日
   17:00 第1部 2016年テーマ:(仮称)『インターンシップの勧め』 インターンシップ制度概   
        要説明・事例紹介・質疑応答
   18:00 第2部「意見交換・懇親会」(ラウンジ「オーク」)
        在校生と社会人OBとの意見交換・懇親会(参加費4000円予定)
   19:30 閉会
以上
0