特別企画「東京都市大学校友会SDGsワークショップ」を開催いたし ます。 東京都市大学 校友会 事業企画委員会 委員長 中澤 眞 次世代人材イノベーションプロジェクト リーダー 加藤 広樹 平素より校友会活動にご協力いただき、御礼申し上げます。 最近、テレビや街中でもよく目にする「SDGs」、でも「正直よく 分からない」「SDGsは知っているけど何から手を付けたらいいか よく分からない」など疑問もあるのではないでしょうか。 そんなSDGsをワークショップ形式で楽しく学びませんか? 今回は、イマココラボ公認ファシリテーターをお招きし、ワーク ショップを開催いたします。 ご家族やご友人をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 但し、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、参 加者は先着40名までとなっております。 なにとぞよろしくお願いいたします。 記 開催日時:2022年2月6日(日) 13:00から15:30まで 参加費:無料 応募期間:2021年12月16日から1月30日まで 応募方法:下記Googleフォームにて登録 https://docs.google.com/forms/d/1oy0b4wTb9RqAamvJ9J3cBJt9gXnB9uzzuhgk90aX_8E/edit 人数制限:40名まで(最小催行人数15名) ご来場の際に記念品をプレゼントいたします。 開催場所:東京都市大学 二子玉川夢キャンパス ご来場の際に記念品をプレゼントいたします。 連絡先:事業企画委員会 次世代人材イノベーションプロジェクト (ring-pj@tcu-alumni.jp) *以下のURLから、特別企画「東京都市大学校友会SDGsワークショップ」 のポスターをご覧いただけます。 http://sakigake.html.xdomain.jp/img/file1.pdf 以上
校友会本部
お知らせ
2021/12/16