山形支部だより
平成28年度 山形支部総会と秋の例会
山形支部長 庄司岸夫(S43通信)
今年度の支部総会で、出席した方々からご賛同を得て、支部長になりました。
これからも、山形支部をよろしくお願いいたします。
校友会山形支部総会は、7月9日(土)山形市内のホテルに東京都市大学学長代理として、工学部学部長の大上浩様、東京都市大学校友会会長の吉田勝様、校友会常任幹事の衣斐喜美子様、のお三方を迎え、行われました。本部から3名と支部会員22名、うち男性が19名、女性6名と華やかな総会でした。総会では、五百川支部長の挨拶後、工学部長の大上様から大学近況報告、校友会会長の吉田様から校友会活動の近況報告をいただきました。事業報告、決算予算承認後、役員改選で、支部長のやむを得ない退任により、出席して頂いた皆様からご承認を得て、私が支部長に、また、副支部長を3名体制にしていただき、新たなスタートを切りました。大変身がしまる総会でした。
懇親会で、時間を頂戴し、私から、前支部長の五百川さんが、工業会山形支部発足当初から役員として長年活動してくださったことをお伝えしました。また来年度は、山形で、北海道・東北ブロック支部長会議が開催される旨皆様にお伝えいたしました。乾杯後、出席者それぞれが自己紹介を兼ね近況報告、大変和やかな懇親会になりました。
11月12日(土)・13日(日)には秋の例会を酒田で開催。12名の参加。内陸から7名、庄内から5名の参加。一日目は懇親会、老舗の料亭で庄内の魚料理と地酒に満喫。なぜか、自由が丘の話題で、盛り上がり、参加された皆さん大変、生き生きとしていました。活力の源でしょうか。二日目はゴルフ、釣り、観光の三つの企画をしましたが、参加予定していた方が参加できず、懇親会のみの例会に終わりました。総会には出席できなかった方も参加し、意義ある例会でした。今年は早い冬の到来を感じましたが、天候に恵まれ、紅葉も美しく、われらが月山の頂の白さと空の青さも加わり、いい秋の例会でした。
これからも、支部会員の皆様と親睦をはかり活動を推進していきたいと考えています。
総会参加者 集合写真
懇親会時の新支部長挨拶
懇親会での談笑
懇親会での談笑
近況報告のひとコマ
会員の陶芸作品と‥‥
支部長挨拶
支部顧問の話に聞き入る
例会参加者 集合写真
支部会員の皆様には、ご案内(往復はがき)を発送いたしました。
返信は出欠にかかわらず、6月18日までにお願いいたします。
校友会山形支部総会は、7月5日(土)午後6時から山形市内のホテルに東京都市大学校友会副会長の吉田勝様を迎え、盛大に行われました。美砂会山形支部から3名、工業会山形支部から14名の参加。工業会山形支部の女性3名を含め、大変華やかな総会になりました。規約改正では東京都市大学校友会山形支部として改訂、役員改選では前美砂会山形支部からも副支部長・幹事に入っていただきスタートする運びになりました。予算も前工業会山形支部のわずかな残金を組み入れ、校友会支部発足となりました。
懇親会では、吉田様から大学並びに校友会の現況をうかがい、出席者それぞれが自己紹介を兼ね近況報告、大変和やかな懇親会になりました。
秋の例会を庄内で開催との話も出て、盛り上がりました。
校友会山形支部としてスタートが切れたと安堵しました。
山形支部は山形全県をカバーするのですが、内陸と庄内とでどうしてもお互いが集まりにくくなっています。山形新幹線も内陸部(米沢・山形・新庄)ということもあり、内陸と庄内(酒田・鶴岡)の行き来はおっくうになりがち。
11月8日(土)山形支部・秋の例会を酒田で開催。12名の参加。庄内から5名参加(総会時は2名)。日本海の魚に舌鼓。話も絶えませんでした。翌日はレクレーション。日本海沿岸でもあり、釣りやゴルフも企画しましたが、季節は晩秋、結局観光に。月山・羽黒山・湯殿山を祀る出羽三山神社詣で。三山神社までの庄内平野には、飛来したハクチョウが羽を休めていました。参拝後、羽黒山参籠所で精進御膳。
これからも、支部会員の皆様と親睦をはかり活動を推進していきたいと考えています