栃木支部 平成28年活動報告・29年活動計画

副幹事長兼会計  上野 拓也(S7経営)

 日頃より、関係者の皆様には栃木支部の活動に多大なご協力・ご支援を頂きまして誠に
ありがとうございます。

 まずは、平成28年7月9日に開催させて頂きました、毎年恒例の栃木支部総会について
ご報告申し上げます。
 今年で40回目の節目を迎える記念すべき栃木支部総会・懇親会がホテルマイステイズ
宇都宮にて盛大にとりおこなわれました。
 ご来賓として校友会本部からは、会長代理 望月宏様、川辺加代子様、大学からは学長
代理として、東京都市大学副学長 湯本雅恵様をお迎えし、24名の会員様にご参加を頂き
ました。昨年、旧美砂会の栃木県在住の会員様と組織を一体化して2年目を迎えた本年で
ございましたが、今年は旧美砂会会員より薄井様にもご参加を頂き、40周年記念にふさわ
しく華やかな会となりました。
 前半の総会では、昨年度の活動ならびに決算報告、本年度の事業計画、予算(案)について
ご報告が行われました。その後の栃木支部執行部体制(案)については、新たな新副幹事長、
幹事を迎えた新しい執行部体制について発表が行われ、会員の皆様からご承認を頂きました。
新たに副幹事長に本多美智男様、幹事として大薗耕平様、薄井久恵様(旧美砂会会員)をお
迎えし、更に栃木支部活動が活発になることを期待しております。
 総会議事に続き、ご来賓のご紹介、東京都市大学の近況ならびに校友会活動について、
3名のご来賓の方々からご説明が行われました。
 後半の恒例事業となっている講演会につきましては、大薗耕平様(機械47年卒、元株式
会社本田技術研究所)より、『F1テクノロジーについて』と題して、ホンダF1参戦に
ついての秘話や、F1テクノロジーについての様々なお話しを具体的な事例やエピソードを
交えてご講演頂きました。60分という大変限られた時間の中ではありましたが、大変興味
深いお話に参加メンバー一同聞き入り、あっという間に講演時間が終了してしまいました。
 総会・講演会後の懇親会では、旧美砂会より初参加を頂きました薄井様による乾杯のご発声
が行われ、40周年の記念すべき懇親会に華を添えて頂きました。参加会員全員の自己紹介、
近況報告タイムも設け、会員相互の交流を更に深めることができました。
 約4時間に渡って盛大に行われました今年の支部総会・懇親会でしたが、節目の会にふさ
わしい充実した会となりました。

 引き続き、40周年記念事業として本年度実施しました、校友会栃木支部親睦ゴルフ会に
ついてご報告をさせて頂きます。
 今年で栃木支部が発足して40年目の節目の年となりますが、40周年を記念した事業として
校友会栃木支部親睦ゴルフ会を5月13日に、場所は宮の森カントリークラブにて開催しました。
天候にも恵まれ、最高のコンディションの中で参加メンバー一同、和気あいあいの雰囲気でプレー
を楽しむことができました。
 今回は参加人数が比較的少ない結果となりましたが、今後とも継続的に親睦ゴルフ事業を実施
予定でございますので、是非、今回ご参加頂けなかった会員様にも奮ってご参加を頂き、栃木
支部の恒例懇親事業として定着化してまいりたいと思います。
 場所のご提供を頂きました杉山様、そしてご参加を頂きました皆様にこの場をお借りして御礼を
させて頂きます。ありがとうございました。
<<<40周年記念事業開催概要>>>
◆開催日時:平成28年5月13日(金)
◆開催場所:宮の森カントリークラブ
 (住所)栃木県下都賀郡壬生町上田563-1
 (電話)0282-86-6800
◆スタート時間
 OUTコース 1組目 9時31分、2組目 9時38分
◆参加者:6名(2組)
◆組合せ ※敬称略
 -1組目-
 関口 行雄、塩田 潔、杉山 伸之
 -2組目-
 栗原 一雄、斎藤 治秀、本多 美智男

 最後に、栃木支部の平成28年度事業計画についてご報告申し上げます。本年度は
1.支部ホームページの充実化、会員名簿作成
2.大学行事に関する協力
3.本部総会への出席	
4.第40回支部総会、役員会の開催
5.周年記念事業-親睦ゴルフ会の開催(5~6月)
6.親睦事業開催ならびに参加会員拡大の取組み
7.旧美砂会会員様との交流、支部事業参加への取組み
を重点事項として、本年度も栃木支部一丸となって取り組んでまいります。

 特に、栃木支部ホームページにつきましては、昨年と同様、更なる内容の充実化を図りながら、
栃木支部活動の活性化、参加会員増強に努めてまいります。また、ホームページ更新等の維持
管理の為の協賛金についても、今後会員様からご支援を頂く予定でございます。
 その他、栃木支部の活動が活発になるよう、様々な企画を実施してまいりたいと思いますので、
引き続き関係各位のご協力・ご指導・ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
                                         以上
以下は写真となっております。

お知らせ
平成28年6月吉日
東京都市大学校友会 栃木支部 会員各位
東京都市大学校友会 栃木支部
支部長  関口 行雄

       第40回 東京都市大学校友会 栃木支部 総会・懇親会のご案内
                  (旧武蔵工業会、旧美砂会)

   謹啓 初夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、東京都市大学校友会(旧武蔵工業会)栃木支部の組織は、昨年より東横学園
 女子短期大学の同窓会組織である旧美砂会栃木県在住の会員様とも合流をし、新
 たな体制にて支部活動をスタート致しました。本年度も新支部体制の元、支部総会
 ならびに懇親会を下記要領にて開催させて頂きたいと存じます。
  本年は、第40回目の記念すべき事業であり、校友会ならびに大学側からそれぞれ
 ご来賓をお招きして盛大に執り行いたいと存じます。
  会員の皆様におかれましてはご多忙中とは存じますが、是非ともご出席賜ります
 ようお願い申し上げます。 
                                 
 謹白

           -記-
    
  1.日時:平成28年7月9日(土)

   ◆総会・講演会 15時00分~17時00分

   ①総会 
    ②校友会・大学本部からのご挨拶・大学近況報告

   ③講演会:演題『F1テクノロジーについて』

      /大薗 耕平 様(機47卒) 元 ()本田技術研究所栃木研究所

     ◆懇親会            17時15分~19時15分

   2.会場:ホテルマイステイズ宇都宮 (宇都宮市東宿郷2-4-1/℡ 028-632-7777
  3.会費:5,000円

     平成20年以降の卒業生は半額、平成27年以降の卒業生は無料とさせて
     頂きます。
  4.支部年会費:年会費(3,000円)の納入にご協力下さい。
   
※お送りしましたご同封の郵便振替用紙またはご案内にあります振込口座にて
   納入のほど、よろしくお願いいたします。

   準備の都合上、6月30日までに投函下さい。

  懇親会のみの出席も大歓迎でございますので、その旨返信ハガキにご記入下さい。
                                  以上
栃木支部とは
副幹事長兼会計  上野 拓也(H7経営)

 日頃より、関係者の皆様には栃木支部の活動に多大なご協力・ご支援を頂きまして誠にありがとうございます。まずは、平成27年7月4日に開催させて頂きました、毎年恒例の栃木支部総会についてご報告申し上げます。
 今回で39回目を迎える栃木支部の総会・懇親会をホテルマイステイズ宇都宮にて盛大にとり行いました。今回の支部総会から、名実ともに東京都市大学校友会栃木支部として、栃木県在住の旧美砂会と旧武蔵工業会と東京都市大学卒業の会員に総会参加のお声掛けをいたしました。
 校友会本部からは、ご来賓として校友会会長 吉田勝様、学長代理として東京都市大学工学部都市工学科教授 吉川弘道先生をお迎えし、25名の会員に参加を頂きました。
前半の総会議事の後、本年より開設した栃木支部ホームページについて、概要紹介、今後の活用方法・展望について、参加会員の皆様に説明をさせて頂きました。
 ご来賓の方々からは、東京都市大学の近況ならびに校友会活動についてそれぞれご説明を頂きました。
 毎年の恒例となっている講演会につきましては、高橋徳経様(S41通信、株式会社アイ電子工業 代表取締役会長)より、『波乱万丈の企業経営について』と題して、今日までの企業経営の歩みについて、様々な経験談を交えてお話し頂きました。
第2部の懇親会では、参加会員とご来賓の方々との和やかな歓談が行われ、数年ぶりにご出席頂いた会員も学生時代の懐かしい話や、最近の大学の近況話に花が咲き、2時間の懇親会時間が惜しまれつつ終了しました。
 本年度は残念ながら、旧美砂会会員のご出席は頂けませんでしたが、来年度の総会では是非ご参加を頂き、今年以上に賑やかな総会になることを期待しております。
 栃木支部の平成27年度事業計画については、
1.名簿の作成と支部ホームページの立ち上げ
2.大学行事に関する協力
3.本部総会への出席
4.第40回支部総会、役員会の開催
5.親睦事業開催ならびに会員拡大の取組み
を重点事項として、支部一丸となって取り組んでまいります。
 特に、栃木支部ホームページにつきましては、今後更なる内容の充実化を図りながら、栃木支部活動の活性化、参加会員増強に向けた支部活動の積極的な発信を定期的に行ってまいりたいと考えております。
 その他、栃木支部の名簿のリニューアル作業や参加会員の拡大に向けた取組等、栃木支部の活動が活発になるよう、様々な企画を実施してまいりたいと思いますので、引き続き関係各位のご協力・ご指導・ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
支部お問い合わせ