日誌
和歌山ニュース
2017/3/11 和歌山支部新宮地区懇親会
2017/3/11 和歌山支部新宮地区懇親会(いせ鮨)
美砂会の方と合流できました。
美砂会の方と合流できました。
0
平成28年度和歌山支部総会・懇親会
平成28年度和歌山支部総会・懇親会を開催しました。
日時: 2016年11月3日(木) 13:30~17:00 場所: 倶楽部トルファン
H28年度和歌山支部総会議事録.txt
東横学園女子短期大学卒業生も初参加されました。
武蔵工業大学校歌合唱
https://www.youtube.com/watch?v=HIT_QSJ9V34
日時: 2016年11月3日(木) 13:30~17:00 場所: 倶楽部トルファン
H28年度和歌山支部総会議事録.txt
東横学園女子短期大学卒業生も初参加されました。
武蔵工業大学校歌合唱
https://www.youtube.com/watch?v=HIT_QSJ9V34
0
平成27年度和歌山支部総会・親睦会
0
2015年和歌山支部活動報告
平成27年1月31日、第4回和歌山支部総会を和歌山市内の(city和歌山内アンドレギューム)で開催し、滞りなく終了いたしましたことを報告申し上げます。
平成26年度も、本部より前松下会長が遠くより駆けつけて下さいました。また、新たに栗山久(S50機械)、原田守啓(S35電気)両会員に初参加して頂きました。今回の総会は、東京都市大学校友会として初めて開催することで案内状をお送りし、和歌山県在住の東横学園女子短期大学出身者17名のうち11名の方から返信をいただきましたが出席0名でした。しかし、積極的な内容の方もあり今後の出席に繋がれば幸いに思いますと共にお待ちしています。ちなみに、武蔵工業大学出身者は52名中19名から返信をいただき、出席は8名でした。
和歌山県は、南北に長く新宮・串本方面は和歌山市から200kmあります。車、電車でも片道約3時間近くかかります。よって、地域の校友会員との親交を図り、意見を聞くには田辺及び
新宮・串本方面で地区懇談会を行って行く必要があると感じました。
2015年4月9日に私を含め田辺地区在住の会員3名で懇親会を行いました。話題は、昔の尾山台周辺で遊んだ話、居酒屋等の話で盛り上がりました。また、全員田辺高校であり共通の話題が多く話は尽きず時期をみて再会する約束をしました。
2015年11月14日に串本町で前年度に引き続き田辺市以南の会員を対象に懇親会を行い4名が出席しました。美砂会の方の出席はありませんでしたが、食事をしながら学生の頃の話、串本・田辺等の情報交換等を行い、親交を深めることが出来ました。
最後になりますが、未だ校友会の発展のため活動がすすんでいないことを大いに反省しています。皆様のお力添えをお願いしてご報告とさせて頂きます。
支部長 那須 敏夫 (S49土木)
支部長 那須 敏夫 (S49土木)
0
前回会報
支部長 那須 敏夫(S49土木)
平成26年3月16日、第3回和歌山支部総会を和歌山市内の「city和歌山内アンドレギューム」で開催し、滞りなく終了いたしましたことを報告申し上げます。さて、支部を設立して早や二年が経過しました。平成26年度は、庄司敬一(S51土木)、竹内哲治(S63経営)両名に初参加して頂きました。新しいメンバーも迎え、大学時代・社会人としての情報交換等いろんな話に花が咲き懇親会も盛況のうちに終えることができました。また、紀南地方の方々は昼間仕事柄、土・日に休めない方がいますので串本でも行うことにいたしました。
串本での懇親会は、当初8月10日に予定していましたが台風で延期を余儀なくされましたが、少し遅れて10月25日(土)に開催、一泊して中村洋介(S53機械)会員の紹介で今話題の養殖クロマグロ(赤身、中トロ、大トロ)の会席料理で舌鼓をうちながら串本の良さを満喫いたしまた。参加者は4名でしたが和気あいあい親交を深めることができました。27年度も本年度と同様2カ所で行いたいと思っています。
平成25年から、東京都市大学卒業生が輩出され、それを機に「東京都市大学校友会」として、 旧武蔵工業会と旧美砂会とで支部活動を行うことにより、会員も多少増加し支部の活性化につながることを期待しています。しかし、連絡網をどのように構築していくかが大きな課題です。
今後も和歌山支部のホームページにアクセスいただき、会員のご指導を頂きながら運営できればと思います。
0