緑土会ニュース
りょくどNO15
緑土会の活性化へ向けて「りょくどNO15」
20170630 発行
1、 緑土会各種行事、緑土会総会・講演会・懇親会開催予定のお知らせ
①平成29年度の「学生支援会」を6月2日(金曜日)開催しました。
「学生支援会報告(速報)」を掲載します。(別紙案内)
参考:参加人員大学院1年生8名、大学3年生31名、教員7名
役所関係5団体、民間企業29社、参加人員47名
②平成29年度第1回緑土会役員会・代表幹事会(定例)を、7月12日(水曜日)旧武蔵工業会館にて開催いたします。
③平成29年度の緑土会総会・講演会・懇親会は、昨年と同様に東京都市大学世田谷キャンパスで11月11日(土曜日)に開催いたします(総会決定事項)、是非今年は昨年よりさらに盛況となる様に会員の皆様の参加を心よりお待ちしております。詳細については後日ホームページなどでご報告します。
①東京都市大学校友会平成29年度定期総会について(添付資料参照)
②「校友会活動充実のための維持会費納入のお願い」(添付資料参照)
③ [東京都市大学校友会]平成 29 年度常任幹事会議事録配信について(添付資料参照)
④ [東京都市大学校友会]平成 29 年度事業計画の実施に係る支援について 20170619(添付資料参照)
以下再掲載
⑤毎年発行されています東京都市大学校友会機関紙「都市」の「学科だより・学科同窓会だより」の項目について改めて緑土会のホームページでも掲載してみました。(添付資料参照)
⑥(世界文化遺産)軍艦島をはかる<全 3 回>講演会のお知らせ開催日 20170930(添付資料参照)
今回は、4月より平成 29 年度新緑会学団連員に就任した柴野勝弘(地盤環境工学研究室修士 1 年)さんの紹介と挨拶です。(別紙添付)
前回よりの緑土会活動について報告します。
①東京都市大学校友会平成29年度定期総会に参加して(前出資料参照)
②学生支援部会、会報・ホームページ部会など各部会ほか随時開催
③平成29年緑土会スケジュール表(予定)修正 20170630
④広報・校友会部会による「校友会職場支部設立支援」について(別紙添付)
⑤今後予定
・緑土会役員会・代表幹事会を平成29年7月12日(水曜日)開催予定(前出資料参照)
⑥緑土会有志による「ビールづくり体験教室」開催予定案内と参加希望の募集です。(別紙添付)
①平成29年度『都庁柏会(都武蔵工業大学・東京都市大学同窓会)』の開催だより(別紙報告)
②校友会福島支部総会・懇親会に参加して(別紙報告)
③次に昭和43年入社・47年土木工学科卒業のクラス会のお知らせです。(再掲載)
④武蔵工業大学 ( 現・東京都市大学 )土木工学科 S53 年卒同窓会のお知らせです。(再掲載)
今回は,草柳俊二(昭和42年卒業)さんが昨年 11 月から日刊建設工業新聞に連載している
「契約管理連載記事」の第三弾を紹介します。(別紙資料)
7、緑土会名簿作成について(校友会電子メイル登録のお願いと更新の確認のお願い)
卒業生OB・OGに限定して「氏名」「卒業年度」のみを記載して公開します。
緑土会武蔵工業大学卒業生 1,921 名、緑土会東京都市大学卒業生 408 名の合計 2,329 名を掲載しました。
今月はお休みです。
編集後記は、メインを黒沼会報・ホームページ部会長が担当しました。
緑土会の活性化へ向けて 「りょくどNO14」
20170531 発行
1、 緑土会学生支援会・懇親会、緑土会総会・講演会・懇親会開催のお知らせ
① 平成29年度の「学生支援会」を6月2日(金曜日)開催します。
② 平成29年度の緑土会総会・講演会・懇親会は、昨年と同様に東京都市大学世田谷キャンパスで11月11日(土曜日)に開催いたします。
① [東京都市大学 校友会]平成29 年度 常任幹事会議事録配信について
② 幹事会メール審議結果(平成 28 年度収支決算書及び監査報告書について)
③ 毎年発行されています東京都市大学校友会機関紙「都市」の「学科だより・学科同窓会だより」の項目について改めて緑土会のホームページでも掲載してみました。
④ 「日本最大の客船飛鳥Ⅱの見学会」が、校友会・神奈川県内3支部の今年度の行事 第2 弾として計画され、案内を入手しましたので紹介します。開催日時:平成29年8月19日(土曜日)10時から14時頃まで。締め切りは6月20日までです。
⑤ 校友会・神奈川県内3支部の合同企画の「国会議事堂見学会」が5月19日(金曜日)に参加者30名弱にて開催されました。
⑥ (世界文化遺産)軍艦島をはかる<全 3 回> 講演会のお知らせ 開催日 20170930
今回は、4月より平成29 年度新緑会副会長に就任した金井翔哉(工学研究科 都市工学専攻修士1 年)さんによる新緑会の今年度の活動内容報告です。
4、緑土会活動について報告(別紙報告・参照)
前回よりの緑土会活動について報告します。
① 学生支援部会、会報・ホームページ部会など各部会ほか随時開催
② 平成29年4月よりの「緑土会活動スケジュール(変更案含む)」について
③ 今後予定
・関東緑土会・学生支援会を平成29年6月2日(金曜日)開催予定
・緑土会役員会・代表幹事会を平成29年7月12日(水曜日)開催予定
④ 緑土会有志による「ビールづくり体験教室」開催予定案内と参加希望の募集です。
5、クラス会だより
① 「745会開催(小玉先生を囲むコンクリート研卒中心の会)」が上野原カントリー倶楽部にて5月21日に開催されました。
② 「49年入学 クラス会 旅行記(卒業年次はバラバラですが、入学年次が一緒)」緑土会会員の平本(昭和53年卒業)さんより開催写真と記事を頂きました。(別紙資料)
③ 「東京都市大学アメフト部(ヘリオス)OB 会幹事会、OB 総会」が4月28日に開催されました。
④ 今回、黒沼(昭和53年卒業)さんより、今年2017年11 月18~19日に決定した「昭和53年卒クラス会」のお知らせと連絡はがきの案内の追加です。
⑤ 次に昭和43年入社・47年土木工学科卒業のクラス会のお知らせです。
①今回は,高橋年秋(昭和48年卒業)さんの寄稿文「・・おもいで・・」の紹介です。
②草柳俊二(昭和42年卒業)さんが昨年11 月から日刊建設工業新聞に連載している「契約管理連載記事」の第二弾を紹介します。
5月30日時点では、武蔵工業大学卒業生1921名、東京都市大学卒業生408名、計2329名の登録です。
8、緑土会 部会だより(別紙報告・写真添付)
今月は、4月26日に新年度最初の部会を開催しました「学生支援・セミナー部会」よりの「部会だより」(議事録)です。
9、編集後記(別紙報告・写真添付)
最終原稿の打ち合わせについては、黒沼会報・ホームページ部会と小林、新緑会のメンバー(藤岡さん・野口さん)と5月30日のホームページ編集の打ち合わせを大学の世田谷キャンパスにて打合せを行いました。
りょくど14-9 編集後記
編集後記は広報・校友会部会の小林が担当しました。
今回、5月29日には事前に校友会ホームページ担当の藤岡さん(新緑会メンバー)と行い、最終原稿の打ち合わせについては、黒沼会報・ホームページ部会と小林、新緑会のメンバー(藤岡さん・野口さん)と5月30日のホームページ編集の打ち合わせを大学の世田谷キャンパスにて打合せを行いました。
今年度からは、藤岡さんに代わって野口さんが「校友会ホームページ担当」になっています。
来年度からは正式に緑土会の活動の一環として「新緑会、学生との繋がり」を重視する活動を行っていきたいと考えています。皆様のご協力をお願いします。
りょくどNO14-8 緑土会 部会だより
今月は、4月26日に新年度最初の部会を開催しました「学生支援・セミナー部会」よりの「部会だより」(議事録)です。平成29年度関東緑土会・学生支援会の開催準備などの部会活動を行っています。
11月の会議にても議論されておりましたが「ホームページ」を如何に多くの会員の皆さんに見てもらえるか今後工夫をしていきたいと考えております。
第一弾ですが「緑土会ホームページの掲載場所」が分かるようなサイトマップを広報・校友会部会で作成してみましたので再度掲載します。
資料として会員の皆さんが活用して頂きホームページを皆さんが見られるように活用して頂ければ幸いです。
今年3月に発行する校友会会報「都市」でも全体のホームページがわかるようなサイトマップを掲載いたしました。併せてご覧ください。
毎回、会報・ホームページ編集部会のメンバーや各部会のメンバーにより「部会だより」としてテーマを持って掲載していきますが、なかなか原稿が集まらないのが実情です。部会員の皆さん是非原稿をお願いします。テーマは何でも構いません。
りょくどNO14-7 緑土会名簿作成について
今年4月の初めに発行されました東京都市大学校友会誌「都市」(巻末記載)でもお知らせしております様に、行事等をお知らせするサービス提供や情報発信に電子メイルの活用を進めており「メイルアドレス登録のお願い」として会員の皆さんがお使いの電子メイルアドレスの登録を校友会ホームページからお願いしております。
緑土会もこの登録されたメイルアドレスを活用することとしておりますが、昨年8月中旬の時点で武蔵工業大学卒業生1854名・東京都市大学卒業生319名、緑土会卒業生合計2173名が登録されています。
⇒ 3月24日時点では、武蔵工業大学卒業生1847名、東京都市大学卒業生319名、緑土会卒業生合計2166名の登録です。
ほとんど変化はありませんが、実際は無効メイルが減って有効メイルが増えたのが実態です。
⇒ 5月30日時点では、武蔵工業大学卒業生1921名、東京都市大学卒業生408名、計2329名登録です。
無効メイルの削減が進むと共に、登録者数も順調に増加している感じです。
今後は緑土会にてメイルを確認している会員の名簿(名前と卒業年度のみ記載)を作成しホームページに掲載する予定です(来月号より実施)
この名簿と校友会名簿とを合算して緑土会の名簿の充実を図る予定です。
これに関して校友会事務局よりの要望です
「減少の原因は、数回配信して届かない場合は削除させていただいております。またメールアドレスが正しい場合でも、下記の場合送信不可となる場合がございます。
存在するが、登録者が制限をかけているアドレスなので、携帯電話のメールアドレス(ドコモ等)でなく出来れば、Gmail などでの登録をお願いしたいと思います。」
今後緑土会の活動をこの登録されたメイルアドレスを通じて皆さんへお伝えしたいと思っております。
今回改めて校友会事務局へ登録されたメイルアドレスの緑土会会員に限定し入手することになりました。今後入手メイルアドレスの検証を緑土会組織管理部会にて行う予定です。
また皆さんのお仲間でまだ登録されていない方かおられましたら、ぜひ校友会ホームページからの電子メイルアドレスの登録と同時に下記連絡先までお知らせ頂きたく、よろしくお願いします。
「ryokudo@civil.tcu.ac.jp」 緑土会連絡用メイルアドレス
りょくどNO14-6 研究発表・近況報告などの広場
今回は,高橋年秋(昭和48年卒業)さんの寄稿文「・・おもいで・・」の紹介です。
また草柳俊二(昭和42年卒業)さんが昨年11 月から日刊建設工業新聞に連載している「契約管理連載記事」の第二弾を紹介します。
① 高橋さんは、土質研究室出身で、1973年に株式会社に小田急建設入社。取締役常務執行役員 土木本部長を務められ、会社経営に携わって来られました。現在は合併先である株式会社フジタにて常務を経て顧問をされ、後輩の皆さんの指導を続けられています。 (別紙資料)
② 草柳俊二 東京都市大学 客員教授(高知工科大学名誉教授、昭和42年卒、緑土会会長)が昨年11 月から日刊建設工業新聞に連載している記事を3ケ月遅れで今回より掲載します。今回は「草柳教授の建設契約講座 No.7~8」(2月から3月まで掲載)です。(日刊建設工業新聞許可済み) (別紙資料)
この項での情報の収集・投稿の募集をしています、ご連絡下さい。
りょくどNO14-5 クラス会だより
① 「745会開催(小玉先生を囲むコンクリート研卒中心の会)」が上野原カントリー倶楽部にて5月21日に開催されました。 (別紙資料)
② 「49年入学 クラス会 旅行記(卒業年次はバラバラですが、入学年次が一緒)」緑土会会員の平本(昭和53年卒業)さんより開催写真と記事を頂きました。(別紙資料)
仙台在住の同級生のお見舞いを兼ねてクラス会と小旅行とのことで5月3~4日に開催されました。
③ 「東京都市大学アメフト部(ヘリオス)OB 会幹事会、OB 総会」が4月28日に開催されました。緑土会会員の黒沼(昭和53年卒業)さんより開催写真と記事を頂きました。 (別紙資料)
緑土会会員の皆さんが参加している大学同窓会・クラブOB会等の記事についても掲載していく予定です。原稿をお待ちしています。
④ 今回、黒沼(昭和53年卒業)さんより、今年2017年11 月18~19 日に決定した「昭和53年卒クラス会」のお知らせと連絡はがきの案内の追加です。
往復ハガキにてお知らせを皆さんの方へ連絡されるそうです(別紙資料) 。
住所が不明の方もあるでしょうから是非メイルをしてみて下さい。返答のメイルアドレスも記載しています。(再掲載) (別紙資料)
⑤ 次に昭和43年入社・47年土木工学科卒業のクラス会のお知らせです。(再掲載)
3月24日の定例幹事会にて、47年学年幹事の大野・小林両氏にて打ち合わせをしました。
2017年 本年9月29日(金曜日)渋谷旧東急インにて18時より開催詳細については後日連絡しますので、仲間内で連絡をお願いします。 (別紙資料)
学年ごとにクラス会や集まりが開かれていると思います、ただ全員の消息が分かっている訳ではなく、消息を知りたい等の希望もあり、何らかのツールが欲しいとの話も聞こえております。
この「クラス会だより」は緑土会卒業生・在校生が自由に活用して頂ければと思います。
りょくどNO14-4 緑土会活動について報告
前回よりの緑土会活動について報告します。
① 学生支援部会、会報・ホームページ部会など各部会ほか随時開催
② 平成29年4月よりの「緑土会活動スケジュール(変更案含む)」について(別紙報告)
③ 今後予定
・関東緑土会・学生支援会を平成29年6月2日(金曜日)開催予定(詳細は後日報告、概要は添付資料参考)
・緑土会役員会・代表幹事会を平成29年7月12日(水曜日)開催予定
④ 緑土会有志による「ビールづくり体験教室」開催予定案内と参加希望の募集です。
7月~8月に横浜生麦のキリンビール横浜工場のビールづくり体験教室(4~6名単位)に参加を計画しています。平日の昼間(9:00京浜急行生麦駅集合~16:00認定証授与&乾杯~・・・)で参加可能な会員を事前に募り、日時は、その後調整予定です。
黒沼緑土会会報・ホームページ部会長が幹事をされていますので平日に参加可能な会員の皆さんの問い合わせを歓迎します。(詳細・参加申込等 キリン株式会社の「ビールづくり体験レポート」ウェブサイト)
りょくどNO14-3 新緑会よりお知らせ
新緑会とのコミュニケーションの場所としてお知らせや活動について紹介していきます。
今回は、4月より平成29 年度新緑会会長に就任した金井翔哉(工学研究科 都市工学専攻修士1 年)さんによる新緑会の今年度の活動内容報告です。
りょくどNO14-2 大学・校友会(各支部含)よりお知らせ
① [東京都市大学 校友会]平成29 年度 常任幹事会議事録配信について(添付資料参照)
5月19日(木曜日)開催の平成29 年度 第2 回 校友会常任幹事会にて承認された第1回常任幹事会議事録が送付されて来ましたので添付にてお知らせします。
② 幹事会メール審議結果(平成 28 年度収支決算書及び監査報告書について) (添付資料参照)
4月25日付のメール審議「平成28 年度収支決算書及び監査報告書及び貸借対照表」について承認されたとの報告が届いております。
③ 毎年発行されています東京都市大学校友会機関紙「都市」の「学科だより・学科同窓会だより」の項目について改めて緑土会のホームページでも掲載してみました。(添付資料参照)
④ 「日本最大の客船飛鳥Ⅱの見学会」が、校友会・神奈川県内3支部の今年度の行事 第2 弾として計画され、案内を入手しましたので紹介します。開催日時:平成29年8月19日(土曜日)10時から14時頃まで。締め切りは6月20日までです。 (添付資料参照)
⑤ 校友会・神奈川県内3支部の合同企画の「国会議事堂見学会」が5月19日(金曜日)に参加者30名弱にて開催されました。
当日は当大学OBの大畠衆議院議員大畠先生による「政治の現状と未来について」の講演会、昼食は国会議事堂食堂にて弁当、副議長室での休憩、憲政記念館見学などかなり充実した見学会であったとお聞きしています。
緑土会の会員の皆さんにも参加され懇親を深めて頂ければとお願いしておりましたが、今回黒沼緑土会会報・ホームページ部会長が参加されておりますので、参加記録を作成して貰いました。(添付資料参照)「見学会案内」「政治の現状と未来(大畠議員)」「参加記録(黒沼氏)」
以下再掲載
⑥ (世界文化遺産)軍艦島をはかる<全 3 回> 講演会のお知らせ 開催日 20170930
第1回が3月25日(土曜日)に開催された東京都市大学、東京都市大学校友会主催の「講演会」ですが、続けて第2回(9月30日)、第3回(来年3月24日)も開催されますので案内とパンフレットを掲載します。
(案内 パンフレット)