日誌

東京都市大学校友会長野支部平成28年度(16+2期)総会が開催されました。

去る平成2864日(土)午後230分から、松本食文化会館内 翠香園にて校友会長野支部の平成28年度総会が開催されました。本年は校友会より海老沼常任幹事様と川辺副会長様並びに、東京都市大学塩尻高等学校より、赤羽校長様、小澤事務長様のご臨席を頂き、会員22名の参加により開催致しました。

新井副支部長の開会の辞に続き、

高橋会長より本年度は支部統合の二期目となり、より一層校友会支部の活動を発展、進めることにしたいとの挨拶を頂き、総会の始まりです。

 中田副会長を議長に選任し、平成27年度 事業報告・会計決算報告、並びにH28年度 事業計画(案)、予算(案)について審議頂き、全会一致で承認されました。

(詳細は総会資料をご覧ください。)

 総会資料28年HP.xls

本学S41年電気卒で本学教授を務められた堀内先生が、長野に転居され、長野支部に入会されました。これを機に長野支部顧問への就任をお願いしたところ、快く引き受けて頂きました。

学校と支部との橋渡しをお願いし、支部の運営を助けて頂けることになりました。

堀内先生、今後ともよろしくお願いいたします。

海老沼校友会常任幹事様より、地方での都市大の知名度の向上のため、『アクションプラン2030』の取り組みについてお話頂きました。校友会長野支部としましても、学校との連携を密にし、地方での情報発信を積極的に行っていきたいと思います。特に、都市大塩尻高等学校との関係をより一層深め、都市大の存在を県内に広める活動を積極的に行っていきたいと思います。

美斉津副支部長の閉会の辞に続き、都市大塩尻高等学校 赤羽校長先生に、高校スポーツのあり方についてご講演頂きました。

 塩尻高等学校は近年高校野球・バレーボール・サッカー等スポーツを通して素晴らしい活躍をしています。この活躍が高校の知名度を上げ、さらには、都市大の知名度を上げて頂いていると思います。長野支部としましては、今後も塩尻高校への応援をさせていただきます。

とどこうりなく総会を終了する事ができました。ありがとうございました。

            (事務局:横山) 

総会終了後参加者全員で記念の集合写真を撮りました。

総会後は神戸副支部長の司会で懇親会を開催しました。今年は松本市で取り組まれている「残さず食べよう!3010(さんまるいちまる)運動」を実践しました。今年は食べ物の残りがいつもより少なく感じました。今後も実践していきたいと思います。


来賓の校友会副会長川辺様も一同に恒例の参加者全員の近況報告会の始まりです。

毎年聞いていますが、誰からも同じ話を聞いた事ありません。さすが都市大卒業生。卒業してからも皆さん休むことなく行動全開。話題に事欠きません。皆様のパワー頂き、また頑張れる気分になりました。


最後に S34年 通信卒 顧問の竹内様の音頭で、万歳三唱をし会を終了しました。楽しい一時を皆様ありがとうございました。

 

来年もまた、愉しいお話聞かせて頂き、交流を深めましょう。

最後に長野支部会員の皆様へ・・

長野支部には1200余名の同窓生がおります。この皆様が一堂に会し、
交流出来る事を願っております。

来年は総会開催日程等全般についても検討し、より多くの皆様に参加
して頂けるよう考えてまいりたいと思っています。今後とも長野支部
にご理解、ご協力賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

 来年も皆様にお会いできる事、心より願っております。