2020年秋期はコロナ禍が一時的に小康状態であったことから、恒例の2イベントを開催することができました。
結果としては小規模開催となり、巷の家族行事と同規模の催しであったことから、マスク着用の徹底という日常動作でイベントの安全管理は済みました。

しかしながら、イベントの参加者が20人、30人、40人の規模であったらどうだったでしょうか。

・限られた川崎支部のメンバーだけで、人流制御や密防止の差配ができたか?

・参加者の行動制御・制限はできても、イベントとしてリズムや流れのあるリードができたか?

密防止のための参加者の行動制御と同時に参加者に楽しんでもらうためのメリハリあるリードを両立することは至難の業と言えるでしょう。
それ以前に参加者の行動制御をはじめとした安全施策自体がとても難しいものと考えられます。

イベント主催者として、私たちにはこの事例を検証してイベントを実施する上での必要注意事項を集約することが求められます。

このページでは非常時下で実施できたイベントの愛おしいメモリアル・ダイアリーを掲載します。

 

本 このページ の < 目 次 - タイトル >

■2023年度分

・日吉台地下壕(慶応大学43万㎡ 内)の見学(ご報告)2024.2.24

・美味しいお茶とケーキでの交流会 2024.2.10

・都市大生によるアカペラミニコンサート 2023.12.9

・【川崎支部総会・キャンパスツアー】2023.10.21(土)のご報告

■2022年度分

・第2回 親子で遊ぼう!! (アンパンマンミュージアム) 2023.2.18

・【川崎支部総会・講演会】2022.12.17(土)のご報告

・都市大生によるエレクトーン・ミニコンサート(サークル sky tone) 2022.11.26

・第5回ミステリーツアー(秘匿された旧陸軍東部62部隊周囲を巡る小さな旅) 2022.11.19

・第4回パークゴルフ大会(ご報告-2022.6.11(土)開催)

■2021年度分
①【川崎支部総会】(2021.10.30(土)ZOOM)後のご報告

②第4回ミステリーツアーの報告(動画見れます-2021.11.20(土)開催)

■2020年度分
①第3回パークゴルフ大会(ご報告-2020.10.31(土)開催)

②第3回ミステリーツアーの報告(運気が上がるパワースポット) 2020.11.14

 

中間総会・キャンパスツアー・懇親会のご報告

中間総会・キャンパスツアー・懇親会のご報告

                        川崎支部 支部長 山岸一雄

 皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。コロナ禍ですがマスクも自己責任で一部では外すこと出来ました。今年の中間総会は多摩川花火大会(中間総会後に日程決定)と同一日になり、多摩川花火大会を優先される方もいました。

 今年から川崎支部活動に井上惠子さん(旧東横短大)が参加しています。

 

 先般実施いたしました2022年度と2023年度の川崎支部中間総会・キャンパスツアー・懇親会では、運営方針、プライバシーポリシー、活動実績、役割分担表、収支・監査報告及び地方室別会員数に見る川崎支部の位置リストや川崎支部卒業学科別・区別会員数リストでの説明をし、承認を頂きました。御参加して頂いた方々にも、お礼を申し上げます。

 世田谷キャンパスツアーにはESS OBや役員知人等を含めた30名の方が申込みをされ、新7号館の設計者である堀場教授(シーラカンスK&H株式会社 代表取締役)の実際の設計思想や問題点を分かり易く説明して頂きました。

2023年12月09(土)の二子玉川夢キャンパス(RISE(ライズ)の8階)で都市大生によるアカペラコンサートを開催しますので、若さ溢れる歌声をお聞きください(YOASOBIやGreeeeN等)。

 2023年02月18日から若手幹事によるワークショップを新設し、魅力ある川崎支部になる提案を導入しています。女子会もあります。

今後とも皆様のご意見・ご鞭撻をお願いします。

皆様と共に歩みます。

お問合せは幹事長 松本浩一まで。 090-9363-6082       

E-mail :  kawa_matsu51@v00.itscom.net

催し 親子と遊ぼう!! 報告

 

第2回 親子で遊ぼう!! (アンパンマンミュージアム)のご報告        川崎支部 支部長 山岸一雄

当日、9時30分からの開演にも拘らず9時前には行列が出来ていました。1か月前からアンパンマンミュージアムの窓口に伺い、グループの想定人数、チケットの予約、イベント内容の下見を重ね、当日を迎えました。

特設ステージで親子でのイベントや写真撮影で賑わっていました。特に人気が有ったのはアンパンマンとおうたであそぼ♪、ちびぞう・カバおといっしょにたいそう!でした。

横浜支部の安田ファミリーは第1回カップヌードルミュージアム(世界に1個だけのマイカップヌードルを作る)にも参加して頂きました。

総会 ビデオ配信

川崎支部総会の【ビデオ配信】と視聴方法 川崎支部 支部長 山岸一雄

①2022.12.17(土)世田谷キャンパス 新7号館 73Cで開催された総会時のビデオ配信をしますので、ご都合が合わなかった方、再度視聴したい方等、以下にリンクから視聴願います。

https://youtu.be/J37UgBRwUBU

②川崎支部HPの講演会のビデオ視聴や川崎支部便りの閲覧方法は、以下のファイルからアクセス願います。

川崎支部HPへのアクセス:川崎支部HPへのアクセス 20220112.pdf

動画視聴:動画リンクの開き方 20211203.pdf

連絡先:川崎支部 幹事長 松本浩一(090-9363-6082)  e-mail:kawa_matsu51@v00.itscom.net

 

総会・講演会 報告

2022年度川崎支部総会・講演会(2022.12.17(土)世田谷キャンパス新7号館)のご報告

                           川崎支部 支部長 山岸一雄

2022年12月27日(土)世田谷キャンパス新7号館(2022年4月から使用)にて、2022年度川崎支部総会・講演会が開催されました。校友会本部からは松浦支部委員長が臨席し、総勢17名のご出席のもと盛大に挙行されました。

〇新7号館は鉄骨造 地上4階建ての透明感あふれる建物です。2029年に創立100周年を迎えるのあたり、等々力キャンパスの都市生活学部と人間科学部が移転した複合施設です。

余白が多く、ガラス張りの部屋を回廊上に配置しているので、参加者にはゆったり感を感じて欲しく、会場として3階を選定しました。

〇地方支部別会員数に見る川崎支部の位置、川崎支部卒業学科別・区別会員数、活動実績、運営方針、プライバシーポリシー等多角的な説明をさせて頂きました。

〇参加者はクラブの先輩・後輩、同期、旧東横短大の教え子との再会等、和気あいあいとした雰囲気でした。

〇講演会は人間科学部 井戸ゆかり教授による「子どもの成長を見据えた良好な親子関係を築くかかわり方」で、参加者から次回の講演会にもぜひ参加したい旨がありました。井戸教授からは、川崎支部定例講演会のシリーズ化として、次回(来年7月か11月を予定)も講演の了承を頂きました。

総会実施報告書はこちらへ 川崎支部総会実施報告書(2022.12.17(土)開催)2022.12.20提出.pdf

催し エレクトーン・ミニコンサート ビデオ配信

エレクトーン・ミニコンサート(ビデオ配信) 川崎支部 支部長 山岸一雄

2022.11.26(土)の都市大生によるエレクトーン・ミニコンサート(サークル sky tone)のビデオ配信をしますので、ご覧下さい(46人参加)。

https://youtu.be/0Rs5h4e9zUs

 窓口:松本浩一(幹事長) 090-9363-6082   kawa_matsu51@v00.itscom.net

催し エレクトーン・ミニコンサート ご報告

都市大生によるエレクトーン・ミニコンサートのご報告(46人参加)

                   川崎支部 支部長 山岸一雄

 半年前から具体化した企画で、校友会事務局や学生支援センターと連携してのミニコンサートです。2022.11.26(土)に夢キャンパスで都市大生によるエレクトーン・ミニコンサートを開催し、エレクトーンサークル「sky tone」が11曲を熱演しました。sky tone は31名の内1~2年生が約半分で、若さにあふれたサークルです。資機材の搬入からお手伝いをしながら会話をすると、小学校1年から高校生まではピアノ、大学からエレクトーンを習った男性もいました。メンバーは礼儀正しく統制が取れていました。

 演奏曲は、1.アラジンメドレー  2.生まれてはじめて  3.炎(ほむら―鬼滅の刃のテーア曲)  4.ルパン三世’80 5.パイレーツオブカリビアンメドレー 6.スターウォーズメドレー (エレクトーン紹介) 7.小さな世界 8.あとひとつ 9. ノクターン第2番 10.ニュー・シネマ・パラダイス・メドレー 11.時代

 OB/OG以外の方も参加して、アンコールの要望が多く寄せられました。川崎支部の「親子で遊ぼう!!シリーズ(2023年1月はアンパンマンミュージアムを予定)」に続く、ミニコンサート・シリーズ2回目を企画中です。

催し ミステリーツアー ご報告

第5回ミステリーツアー開催後のご報告(2022.11.19(土)開催)

 (秘匿された旧陸軍東部62部隊周囲を巡る小さな旅)川崎支部 支部長 山岸一雄

①旧陸軍東部62部隊は陸軍軍事施設溝ノ口演習場を使用した部隊で、現在の川崎市青少年の家(元将校集会所)、宮崎中学校、虎の門病院分院があるあたりに展開していた陸軍部隊の通称名詞です。軍隊には防諜などのため外部に出す文書名に使う「通称名詞」と、一般には秘匿された「固有名詞」があり、「東部62部隊」と通称された部隊の役割は、時期によって違った様です。東部62部隊の兵営は、近くの旧県道146号線「長坂」の東側一帯で約2.6㎢に及び、昭和17(1942)年11月に陸軍歩兵第101連隊が転営した部隊で、一般向けの通称名詞が「東部62部隊」、秘匿された固有名詞が「歩兵第101連隊」です。

②東部62部隊は関東各地から赤紙で招集され、短期間の教育訓練で2万人以上の兵隊を、次々と新部隊の補充に向かわせたそうです。かつての日本軍の序列は、将校・下士官・馬・兵隊といわれ、兵隊より武器や馬の方が大事にされていたと青年の家の職員から聞きました。日本軍は国民を一銭五厘の郵便はがきで兵隊の補充をしていました。

詳しくはこちらへ。 川崎支部行事報告書(第5回ミステリーツアー20221119開催)山岸 20221120.pdf

                       

催し パークゴルフ ご報告

第4回パークゴルフ大会開催後のご報告20220612

                         川崎支部 支部長 山岸一雄

 梅雨空で午後からの雨が心配されましたが、2022年6月11日(土)開催の第4回パークゴルフ大会が無事に開催されました。大学の講義や仕事の関係で参加出来ない方がいましたが、川崎支部の考え方に賛同した一般者も参加しました。次回もぜひ参加したいとの意向が有りました。以下の写真の右から2人目(白いシャツ)です。(横浜在住の富樫氏) 

 次回は2022.07.16(土)に夢キャンパスで経営工学部OBの染野和夫氏(奥沢地誌保存会代表)で、ユースホステル部OBです。前回の「幻の新奥沢線」に続き、「旧玉川村を構成した区域の現在の町名の由来と沿革 及び 自由が丘の沿革」を予定しています。

講演内容概略(抜粋):

 ・玉川村(たまがわむら)は尾山村、奥沢村、等々力村、用賀村、深沢村等がありました。明治時代には原野と畑でしたが、大正時代に玉川村村長だった豊田正治氏が、玉川全円耕地整理事業を始めて、全域にわたり区画整理を行い、南北に分けられる道路になりました。                                     ・現在の自由が丘駅の周辺は、かつては低湿地帯で住みにくい場所でしたが、この地域の組合長だった栗山久二郎が東急創業者の五島慶太と交渉し、駅を誘致したことで、町が発展しました。

 

2021年度分①

【川崎支部総会】(2021.10.30(土)ZOOM)後のご報告 20211107

川崎支部会員の皆様へ

川崎支部支部長 山岸一雄

①2021.10.30(土)にZOOM形式で川崎支部総会を開催し、松村会長及び松浦支部委員長の臨席の元、無事終了して皆様のご理解を得られました。

②当日の説明内容は下記となります。
 ・変わり続ける遺伝子「川崎支部」とは
 ・地方支部別会員数に見る川崎支部の位置
 ・川崎支部卒業学科別・区別 会員数
 ・川崎支部会員数の推移と分析(2019 年から 2021 年まで)(2021.09.15 現在と 2019.11.07 現在)
 ・拡大全国支部長会(2021.10.02)での川崎支部からの報告と提案
 ・ 過去 3 年間の活動経緯(2019 年~2021 年)
 ・ 2020 年度の報告(2020.04.01~2021.03.31)
 ・川崎支部運営方針 ・役割分担表
 ・収支報告書
 ・監査報告書
 ・2021 年度の説明(2021 年 4 月~2022 年 3 月)(川崎支部運営方針・役割分担表 )
 ・川崎支部便りの紹介(川崎・世田谷)
 ・川崎支部便り製本発行の進行状況

③例年は20名以上の参加でしたが、今年は校友会本部の方針である「メール」を主体とすることで、葉書でのご案内は出しませんでした。

④総会前にSNSや架電でのお誘いもしましたが、50代~70代の会員からは、メールよりも葉書での案内の方が記憶に残るとのご意見を頂きました。

⑤2021.11.20(土)のミステリーツアーや2022.01.22(土)の定例講演会(社会で活躍している経営OB)を開催します。状況に応じて、対面・ZOOM併用のハイブリッド活動を進めます。ご協力をお願いします。

2021年度②

ミステリーツアーの報告(動画見れます)20211206


今日は緑が丘駅から、東京工業大学を目指します。「ミステリーツアー」なんだから少し変わったルートをチャレンジしてみました興奮・ヤッター!

 
我が母校のルーツをもとめて・・・ぜひ、動画ファイルをダウンロードしてこの場面を探してみてください。

川崎支部 支部長 山岸一雄

2021年11月20日(土)に恒例のミステリーツアーを開催しました。緊急事態宣言解除後ですが、人数を最小限にしてのお楽しみツアーです。

 1930年(昭和5年)に駅名を変えた「緑ヶ丘」から始まります。その前年に自由ヶ丘駅が誕生(九品仏駅より改称)しています。

 緑ヶ丘駅改札から坂道を上り、東京工業大学(三木学長の出身大学)の「とどろき橋」から富士山を望み、有名な建築家「隈研吾」のHisao & Hiroko Taki Plaza(Taki Plaza)(東工大卒業生である株式会社ぐるなび 取締役会長の滝久雄氏から、留学生を中心とした学生の支援や交流の場を設置する目的で多額の寄附を受けた新たなランドマーク)。

 母校の大岡山時代の第一校舎(現在の東急病院)や第二校舎跡地(五反田時代は校庭で相撲を開催)

 ⇒ 清水窪湧水(洗足池の源流)は東京の名湧水57選

 ⇒ 池月発祥伝説の地

 ⇒ 勝海舟夫妻の墓

 ⇒ 勝海舟別邸へ。

 動画は約15分間に編集し、解説も含まれています。

動画ファイルはこちら ↓
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 リンクは、https://youtu.be/zIpBjVxIIB8

是非ご覧下さい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

*2022年01月22日(土)は経営OBの定例講演会「日本人の1%しか知らない幻の新奥沢線」です。 お楽しみに。

2020年度分①

第3回パークゴルフ大会(ご報告-2020.10.31(土)開催)
20201101

秋晴れの中、多摩川緑地パークゴルフ場に来場した皆さんが生き生きとプレーに興じていました。秋の陽光のまぶしさ、いとおしさはコロナ禍においても変わりはないようです。


第3回パークゴルフ大会が無事開催されたことをご報告します。

 多摩川沿いの「川崎市多摩川緑地パークボール場多摩川うなねパークゴルフコース」(認定コース)では、平時約100名、休日は約150名が参加しています。当日は親子連れ、夫婦、町内会グループが参加していました。

 先頃の台風19号が、川崎市高津区内にも大きな爪痕を残して多摩川が氾濫し、一時はコース内にヘドロが50センチ近くも堆積し、2度も芝生を張り替えました。この休業状態後、懸命な復旧作業で2020年4月1日に再開出来るまでに漕ぎ着けましたが、今後は新型コロナウイルスの感染拡大防止のために再度、休業。2度にわたる苦難を乗り越え「三度目の正直」となった今回の再開に、利用する常連客などからは喜びと歓迎の声があがっていたそうです。

「パークゴルフ」は、芝生の上で1本のクラブを使用してプラスチックのボールを打ち、打数を競い合うスポーツのこと。この競技を初心者から上級者まで幅広く楽しめるスポットとして、区内でも屈指の人気を誇っています。(クラブは4万円台からありますが、最新型は約16万円もします)(私のゴルフクラブ以上です)(大人450円、シニア250円、貸しクラブは50円という格安なプレー料金)

詳しくはこちらへ
川崎支部第3回パークゴルフ大会(ご報告)(20201031開催)20201101.docx

2020年度②

第3回ミステリーツアー(運気が上がるパワースポット)(ご報告)
20201114開催

立ち寄るお寺の一つ一つに由来と歴史がある。それを訪ね歩くささやかな旅・・・

 

川崎支部 支部長 山岸一雄

秋晴れの中、距離を取り、消毒剤とマスクを使用しての「ちぃ」散歩です。(大山街道に面した用賀駅~二子玉川に向けて)

今回のポイントはパワースポットと行善治八景です。

①玉川大師:本堂の地下約5mには約100mに及ぶ地下道が有り、約300体の仏像と天井に鳳凰図が有り、お願いをすると叶うそうです。また、四国八十八ヵ所霊場巡りと西国三十三観音霊場巡りと同じご利益があるそうです。(インド伝来の長寿の鐘、厄除けの大日如来、空海像等)

②以前の川崎支部便りに記載した様に、徳川将軍のおなりや休息処がありました。また、
成島司道の『玉川遊記』を読むと、この台地は眺望が極めてよいことで世に知られ、瀬田の黄稲、岡本の紅葉、大蔵の夜雨、登戸の晩鐘、富士の晴雪、川辺の夕烟、吉沢の暁月、二子の帰帆は行善寺八景として知られています。(当日は薄く富士山が恥ずかしそうに、頭を覗かしていました)(多くの写真が本文に掲載されています)

③2020.12.19(土)は経営学部OBの染野和夫代表の講演会で、在校生から参加のメールを頂きました。

詳しくはこちらへ。
川崎支部第3回ミステリーツアー(20201114開催).docx